
日焼け止めや帽子などいろいろなグッズが売られるようになってきましたが、
今年特に目立つのは涼しく紫外線をカットできる商品。
つまり、今年のトレンドは「涼」なんだそうです。
そこで今回のあさイチでは、
「涼」で人気の紫外線対策グッズや紫外線対策の色について紹介されました!
紫外線対策グッズ!
冷た〜い日焼け止めスプレーが人気
含まれる冷却成分の働きで実際よりも21度も冷たく感じられる日焼け止めスプレーが人気なんでそうです!

「日焼け止め」と「ひんやり感」で一石二鳥ですね♪
UV対策をしながらクールダウンもできるので、
コスパが高いですね!
アームカバーICE COOL UV CARE
さらに人気なのは冷蔵庫に入れて冷やして使うボトルタイプの「ICE COOL UV CARE」
中を開けてみると黒い布が入ってい るのですが、
実はこれはアームカバーなんです!
冷蔵庫で冷やせるだけでなく、
水に濡らしても使えるので、
さらにひんやり感がアップ♪
紫外線対策の服は何色を選ぶべき?
やっぱり紫外線対策の色で人気なのは黒なようです。
色々なグッズを置いてあるショップでも紫外線対策グッズで売れているのは黒とのこと。
紫外線対策の服の色は黒でも黄色でもOK?
紫外線対策の色として黒が人気なのはわかりますが、
でも黒ってとにかく暑いというイメージがありますよね。
紫外線を研究して29年の東海大学工学部准教授の竹下秀先生によると、
色が付いていれば薄くても濃くても紫外線をしっかりカットできるそうなんです。

ですから、
黒ずくめにする必要は全くないとのこと。
竹下秀先生によると、
黄色でもSPF値は15以上あるので日焼け止めと同じくらいの効果は十分にあるということです!
繊維を染めるために染料を使っていて、
この染料が紫外線を吸収してくれるとのこと。
そしてどの染料も紫外線を吸収するので結局どの色でも紫外線をカットできるそうです。
つまり、
紫外線を防ぐにはどの色も同じだということ。
1番涼しく過ごせるのは黄色?
1番涼しく過ごせる色として選ばれたのは黄色でした。
黄色は熱の原因となる赤外線などを反射する力が強いので温度が上がりにくいそうです。
ちなみに1番暑いのはやっぱり黒でした^^;
まとめ
紫外線対策というと黒というイメージしかなかったのですが、
何色でも色が付いていれば効果は期待できるんですね。
でもやっぱりそういった意味では1番涼しげな「白」は色が付いてないのでアウトでしょうか?
・あさイチの超人気記事はこちら!
あさイチ【高カカオチョコレートで肝臓機能改善と基礎代謝アップ!】