
夏にぴったりなそうめんですが、
作り過ぎてしまって余ってしまうなんてことよくありますよね…
そんなときに簡単にできるアレンジレシピ!
今回のバゲットでは古川雄輝さんが生クッキング!ビビンそうめんの作り方を紹介してくれました!
古川雄輝さんの【ビビンそうめん】
今回、生クッキングをしてくれるのは俳優の古川雄輝さんです。
アイドルと思ってる方も多いかもしれませんが、
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)のべっぴんさんにも出演していた俳優さんなんです。

まさかの「既婚」…
なるべく10分くらいで作る簡単なものを作るという古川雄輝さんが紹介してくれたのは「ビビンそうめん」のレシピです!
ビビンそうめんレシピ
そうめんといえども、
野菜も摂れるし、お肉も摂れるし、バランスも取れてる上にさっぱりしていて美味しいとスタジオでも評判のビビンそうめんです♪
ビビンそうめんの材料
コチュジャン
砂糖
ごま油
醤油
お酢(少々)
茹でた豚肉
キムチ
韓国海苔
白ごま
青ネギ
そうめん
ビビンそうめんの作り方
1)ボウルにコチュジャンと砂糖、ごま油、醤油、そしてお酢を入れて混ぜ合わせます。
2)茹でて氷でしめたそうめんの上にキムチ、茹でた豚肉、韓国海苔をトッピングします。
3)1で作ったタレをかけます。
4)白ごまと青ネギを散らして完成です!

そうめんというよりも
ビビンバ麺って感じですね^^

ですから、
「ビビンそうめん」なんですよ!
まとめ
そうめんが余ってしまったときにアレンジして違う味で食べられるという意味でこの夏おすすめだそうです。
そうめんってさっぱりしていて食欲がないときにも食べられるからいいですよね!