
フライパンで卵を焼いて…
卵で包んで…
と手間がかかってしまいますが、
バゲットでは、電子レンジで4分間チンするだけでできてしまうオムライスについて若菜まりえ先生が教えてくれました!
フライパンを使わないオムライスレシピ
レンジ料理の達人・若菜まりえ先生
フライパンを使わないオムライスレシピを教えてくれるのはレンジ料理の達人若菜まりえ先生です。
独自の時短料理をまとめたブログでレシピブログアワード2017年の新人ブロガー部門のグランプリを獲ったそうです!
・レシピ本は累計15万部を突破!
|
フライパンを使わないオムライスの材料
・ご飯:300g
・卵:2個
・ウインナー:2本
・バター:6g
・鶏がらスープの素:小さじ1
・ケチャップ:大さじ3
・砂糖:小さじ1
フライパンを使わないオムライスの作り方
1)ボウルに温かいご飯を入れ、その中にバターを入れます。

ご飯が冷たい場合はレンジで1分ほど加熱してください。
2)鶏がらスープの素を加えたらバターが溶けるまでスプーンで混ぜます。

ご飯が温かいので簡単にバターが溶けますね
3)ウインナーをハサミで5ミリ幅にカットします。

2本同時に切ると早いですね
4)カットしたウインナーも入れてご飯を混ぜます。
5)バターが全体に馴染んだたらケチャップを加えて、さらに混ぜます。
6)別のボウルに卵を割ったら、砂糖と鶏がらスープの素を入れて混ぜます。
7)深さのある耐熱容器にケチャップを混ぜたご飯を入れます。

耐熱容器は薄いプラスチック製で底が深いものがおすすめです。
8)ご飯を入れたらスプーンで表面を平らにして卵が下に染み込ままいように土台を作ります。
9)8の上から6の卵を流し入れます。
10)ラップをふんわりと被せます。※2箇所ほど隙間を作ります。

きっちりラップしてしまうと蒸気がこもって破裂してしまうので、
ふんわりと被せてくださいね^^
11)600ワットの電子レンジで4分間チンします。
この日紹介された4分チンレシピ
バゲット【オムライス電子レンジ4分チンレシピを若菜まりえ先生が伝授】
バゲット【アクアパッツァの電子レンジ4分チンレシピ】
バゲット【エリンギの肉巻き電子レンジ4分チンレシピ】
バゲット【よだれ鷄の電子レンジ4分チンレシピを若菜まりえ先生が伝授!】
まとめ
500ワットの電子レンジで作る場合には加熱時間を1.2倍=4.8分、
700ワットの電子レンジなら0.8倍=3.2分
にしてくださいとのことです!