スポンサードリンク

2019年9月17日放送のヒルナンデスでカルピス漬け焼肉の作り方について紹介されました!

教えてくれるのは家庭料理研究家の遠藤香代子先生です!
カルピス漬け焼肉のレシピ
安いお肉も冷蔵庫にあまりがちなカルピスに漬けるだけでやわからさと旨味がアップします!

どんなに安いお肉でもカルピスで漬けると柔らかくてワンラックアップしたお肉の味になります

カルピスがあれば焼肉屋さんができます!
カルピス漬け焼肉の材料
材料
・カルピス(原液):大さじ1
・醤油:大さじ1
・ごま油:小さじ1/2
・牛カルビバラ肉:300g
カルピス漬け焼肉の作り方
1)ジップロックにカルピスと醤油、ごま油を加えます。

ごま油は風味づけに入れます
2)ジップロックを揉んで混ぜ合わせます。

これだけで漬けだれは完成なんですね!
3)キッチンペーパーで水気を切った牛カルビバラ肉をジップロックに加えてよく揉み込みます。

カルピスの乳酸菌がお肉を柔らかくしてくれます!
4)最低30分漬けおきしたら下準備は完了です。
5)油をひかずにフライパンにお肉を乗せて中火で焼いていきます。

漬けおく時にごま油を入れているので油は不要なんですね。
6)お肉に焼き色がついたらカルピス漬け焼肉の出来上がりです!
まとめ
白いご飯がモリモリ進み、筋っぽさもないから柔らかくてカルピスで甘くなった甘じょっぱさもやみつきになる焼肉です!
・ヒルナンデスの人気レシピ
ヒルナンデス【キーマカレーの作り方!ミラ先生に学ぶインドの家庭料理レシピ】
ヒルナンデス【野菜ケバブの作り方!本場インドの家庭料理レシピ】
スポンサードリンク