
長生きみそ汁が話題になったのってかなり前のような気がするのですが、
森三中の大島美幸さんも言っていたように続けている方ってすごく多いんですよね。
それもそのはず。
今年の実用書では上半期の売り上げが1位になっているんですって!
ヒルナンデスでは、そんな大ベストセラー「長生きみそ汁」の新作である「ピリ辛長生きみそ玉」の作り方について紹介されました。
夏の新作!ピリ辛長生きみそ玉レシピ
「ピリ辛長生きみそ玉」は長生きみそ汁にひと手間加えた夏にぴったりの新作です!
紹介してくれたのはもちろん、
イケメンドクター順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生!

基本の長生きみそ汁の作り方はこちらをご覧ください。
世界一受けたい授業【長生きみそ汁レシピ!合わせ味噌の効果がスゴい】
ピリ辛長生きみそ玉の材料
赤味噌:80g
白味噌:80g
玉ねぎ:150g
リンゴ酢:大さじ1
一味唐辛子:小さじ1
生姜:ひとかけ

・一味唐辛子
・生姜
が夏の新作ですね^^

玉ねぎはすりおろしたものになります。
ピリ辛長生きみそ玉を使った長生きみそ汁の作り方
-
1)上でご紹介している材料を全て混ぜます。
2)10個に分けて製氷器に並べます。
3)製氷器ごとピリ辛長生きみそ玉を冷凍します。
4)2時間から3時間冷凍させたら出来上がりです!
まとめ
どうして夏って辛いものが食べたくなるのでしょうか?
そしてどうして辛いものってにおいだけで食欲が出てくるのでしょうか?
とにかく!ピリ辛長生きみそ玉が夏にぴったりということはわかりましたね^^