
技術のスピードによってかなり速い速度でどんどん便利になっていく世の中ですが、その裏側では…
今回のホンマでっかTVではAIやキャッシュレス、SNS上で実際に起きている便利が生んだ最新トラブルについて紹介されました。
AIのトラブル
AIスピーカーで宿題をサボる小学生?
AI・IOT評論家の伊本貴士先生によると、
AIスピーカーがいろんなことに答えられるようになってきたせいで、
これを活用してAIスピーカーで宿題をサボる小学生が出てきているとのこと。

宿題で算数の掛け算を聞くとAIスピーカーが教えてくれるそうです。
デリバリーで直接商品を受け取らないトラブル?
企業クレーム評論家の谷厚志先生によると、
スマホアプリから食事のデリバリーができるようになり、便利になった一方で直接商品を受け取らないお客さんとのトラブルが増えてきているそうです。
配達員と接点を持ちたくないお客さんが部屋前に商品を置くように指示したものの、
あとで「商品が届いてない」といったクレームが急増しているとのこと。
タッチパネルにおじさんの顔の脂?
クレーム対応評論家の益田麻実先生によると、
銀行や居酒屋さんでタッチパネルが増えてきたということですが、
このタッチパネルの反応が悪いことを「乾燥」のせいだと勘違いしたおじさんが顔の脂を指につけてタッチパネルを触ってしまうことが増えているそうです^^;
パパ活ママ活は贈与税になる?
マーケティング評論家の牛窪恵先生によると、パパ活ママ活は脱税に問われる可能性があるということです。
パパから年間100万円以上支援を受けている女子もいるそうですが、
この支援金は贈与税の対象になるそうなので、
年間110万円以上の場合は贈与税の恐れがあるそうです。
キャッシュレスのトラブル
ネットバンクで銀行難民が急増?
AI・IOT評論家の伊本貴士先生によると、
ネットバンクの普及によって銀行の支店に行けない銀行難民が急増しているそうです。

つまり、地方から閉鎖されてしまうので、
銀行に行けなくて困っている年配の方が増えているということですね^^;
ネットバンクが普及したことで銀行が支店を閉鎖し、
AIなどの普及によって業務も減っているようです。
マツコデラックスさんの話では、
銀行の人たちと話しているとせっかく頑張って銀行入ったのに
後3〜4年したらリストラされるかも…
と不安になっているということです。
大手銀行は紙の通帳をやめる?
大手銀行では紙の通帳の発行停止を発表したということ。
申請すれば希望者には従来通り無料で発行されるようですが…
中国では現金を使えない?
キャッシュレス評論家の宮居雅宣先生によると、
中国ではQRコードによるキャッシュレス化が進みすぎて現金が使えずに困っている外国人旅行客が増えているそうです。
お賽銭やご祝儀もキャッシュレス?
愛宕神社などは期間限定でキャッシュレスお賽銭を設置するなど、
お賽銭やご祝儀などのキャッシュレス化も増えてきているようです。
新紙幣を機会にATM減少?
これから新紙幣が導入されますが、
新紙幣導入をチャンスにATMがどんどん減少する可能性があるということです。

ATMの運用にはコストがかかるので減っていく可能性があるようですね^^;
SNSのトラブル
手書きツイート
SNSトラブル評論家の鈴木朋子先生によると、SNSの検閲機能を逃れる手書きツイートがヤバいとのこと。
手書きツイートとは、Twitterやインスタグラムであえて手書きでツイートを書いて写真に撮って投稿するスタイルのツイートだそうです。
手書き画像なら不適切な内容でも逃れられてしまうということ。
捏造リツイートで名誉毀損
法律評論家の堀井亜生先生によると捏造や中傷のツイートをリツイートだけで裁判で名誉毀損になったケースがあるそうです。

つまり、リツイートも自分の発言と同様に扱われると判断されてしまったということですね…
盛られハザードで勝手に顔を盛られてしまう?
盛られハザードとは勝手に画像を盛られてしまうことのようですが、
「加工のしすぎで現物と違いすぎる」
「あごが削られすぎて宇宙人みたい」
といったようにトラブルの原因になっているようです。
夫婦喧嘩を実況配信する小学生YouTuber?
小学1年生の77%がYouTubeを視聴しているということですが、
マーケティング評論家の牛窪恵先生によると、
夫婦喧嘩を実況配信する小学生YouTuberがいるということ。
小学生YouTuberが実況すること
-
・夫婦喧嘩
・プレゼントの受け渡し

小学生でも1億円稼いでいるYouTuberは何人もいて、
海外だとプラレールの中継動画をしているライアンくんは24億円も稼いでるそうです!
まとめ
SNSやAIって便利なものとしか捉えていませんでしたが、
使い方を勘違いしてしまうことによって大きなトラブルになってしまう可能性があるんですね^^;
気をつけたいところです。
・ホンマでっかTVの人気記事はこちら
ホンマでっかTV【コンプレックスの長所!目が細いと若返る?高収入男性は胸が小さいのが好き?】
ホンマでっかTV【幸せになるためのお金の使い方!遺産相続や投資や副業について】
ホンマでっかTV【教育や子育て・世の中ココがおかしいぞSP】