
会社帰りのサラリーマンがちょっと一杯したり、
OLさんの小腹を満たしたり、
子連れママさんが家族で食事したり、
とオールマイティな客層から人気のラーメンチェーン店「天下一品」ですが、
今回の帰れま10では「天下一品」のメニューランキングベスト10について紹介されました!
天下一品の人気メニューランキング!
今回のゲスト出演者はこちら!
・タカアンドトシさん
・石井一彰さん
・ザキヤマさん(アンタッチャブル)
・東京ホテイソン
【科捜研チーム】
・沢口靖子さん
・若村麻由美さん
・風間トオルさん
・内藤剛志さん
天下一品ベスト10
10位:豚トロチャーシューメン(こってり)【意外にしつこくない】
10位にギリギリ(?)ランクインしたのは、豚トロチャーシューメン(こってり)でした。
豚トロでこってりというと、ちょっと濃いのかな?と思われる方もいるかもしれませんが、
意外に食べやすいという口コミが多いですよ!
豚トロチャーシューメン(こってり)の口コミ
-
・見た目は脂っぽかったもののしつこくなくて食べやすかった(20代女性)
・こってりのスープと相性が良くて女性でも食べやすかった(10代女性)
9位:豚キムチ
9位に選ばれたのは豚キムチでした。

ネギがたくさん乗っているのがポイントですね^^
おつまみにするもよし!
ご飯とセットにするもよし!

ご飯とラーメンとギョウザとセットにするもよし!

…
8位:味付け煮卵ラーメン(こってり)
最近、特に女性に人気の’メニューなのが「味付け煮卵ラーメン(こってり)」なんだそうです。

味付け煮卵ラーメン(こってり)はもっと上位に来ると思ってたのですが…
日本の定番として外国人からも大人気のメニューなんだそうです!
味付け煮卵ラーメン(こってり)の口コミ
-
・I think it’s very good:とても美味しかった(10代スペイン女性)

このスペイン女性の方は日本のラーメンには卵が乗ってると紹介されていたので食べたかったとのこと。
7位:天下一品あっさり【女性でも食べやすい】
10位から外れるのではないかと思われた「あっさり」ですが、
7位にランクイン!
あっさりの口コミ
-
・飲んだ後だとあっさりだとスッキリして食べやすい(20代女性)
・しつこくなくて女性でも食べやすい(10代女性)
6位:天下一品屋台の味【味がちょうどいい】
天下一品屋台の味はサイズではなく「味」がちょうどいいことで人気の一品。
屋台の味の口コミ
-
・こってりほどこってりしてなくて女性でも食べやすい(30代女性)
・あっさりだと物足りないので屋台の味だといい感じ(30代男性)
5位:鶏の唐揚げ【おつまみに】
鶏の唐揚げを当てたのは風間トオルさん。
居酒屋がわりに利用するお客さんも増えているのでおつまみとして人気なメニューのようです。
4位:ギョウザ【サイズがちょうどいい】
ギョウザを当てたのは内藤剛志さん…と思いきや、
推理してるのは沢口靖子さんっぽいですね。
ギョウザの口コミ
-
・おやつ間感覚で一口サイズがいい(40代女性)
・サイズもちょうどよくてお酒ともぴったり(20代女性)
・ギョウザは下の子(1歳)も食べられる(20代女性)
3位:ライス
2位がチャーハンと来て、
3位がなんとライスでした…

人気メニューというよりも、お好みのメニューとセットにする方が多いようですね
2位:チャーハン
数あるラーメンを押さえて見事2位になったのはチャーハンでした!

コスパがいいんですよね^^
チャーハンの口コミ
-
・卵の存在感がある(10代女性)
・紅ショウガでミックスすると美味しい(50代女性)
1位:天下一品こってり【迷ったらコレ!】
沢口靖子さんの推理どおり1位になったのは天下一品のこってりでした!

やっぱり1番シンプルですよね♪
「天下一品のこってり」は1日6万食以上で、
2位よりも倍以上売れているということです。

ということは、
迷ったらコレですね^^
まとめ
もう、すぐにでも食べに行きたくなってしまいますよね♪
やっぱり1位の「こってり」にしますか?
それともギョウザで1杯やってからチャーハンでシメますか?