
2019年3月11日放送の名医のTHE太鼓判で
お肉の新常識として紹介されたのは、
お肉を食べてダイエットができる「お肉ダイエット」でした!
そしてただのお肉ダイエットだけでなく、
「ミートファースト」というお肉を先に食べることによるダイエット効果についても紹介されました!
ミートファースト!お肉は食べ方で太らない!
女優の中山忍さん(46歳)もお肉は大好きで週1は食べるということですが、
全然太ってませんよね。
身長165cm
体重54kg
体脂肪率31%
※40代女性の肥満体脂肪率は36%ということです。
痩せるお肉の食べ方はミートファースト
内科・ダイエット外来の工藤孝文先生によると、
痩せるお肉の食べ方はミートファーストだということ。
ミートファーストのやり方
ミートファーストとは、文字通りお肉を先にたべること。
工藤孝文先生によると同じ量を食べてもお肉を先に食べるほうが体重が落ちていくということです。

中山忍さんはお肉を先に食べてからごはんを食べていましたね。
ミートファーストがベジタブルファーストよりもダイエットに効果的!
ベジタブルファーストとは、
野菜から食べることによって余分な糖質や脂質の吸収を抑えられると考えられる食事法ですが、
お肉から先に食べるミートファーストの方がダイエットには効果的だということ。
その理由は2つ!
血糖値の上昇を抑制してくれる
脂肪を燃焼してくれる
インクレチンが血糖値の上昇を抑制
内科医の森田豊先生によると、
お肉を先に食べることで胃腸の働きをゆるやかにし、血糖値の上昇を抑えてくれるインクレチンが増えるので太りにくいそうです。

このようなことから
ベジタブルファーストよりも
ミートファーストの方がいいのではとのこと。
血糖値が急上昇するとインスリンが分泌されますが、
糖がインスリンと結合してしまうと脂肪になってしまうんです。
しかし、
お肉から食べることで小腸からインクレチンが分泌され、血糖値を上げる成分の分泌を抑えてくれるということ。

つまり、お肉を先に食べると血糖値の上昇を抑えてくれるインクレチンが増えるので太りにくくなるということですね。
Lーカルニチンが脂肪を燃焼
工藤孝文先生によるとお肉には脂肪燃焼を助けるLーカルニチンが多く含まれているということ。
筋肉の中には脂肪を燃焼させるミトコンドリアがあるのですが、ここへ脂肪を運んでくれるのがLーカルニチンで、
このLーカルニチンが多ければ多いほど脂肪燃焼のサポートをしてくれるそうです!

このLーカルニチンを意外に多く含んでいるのが牛肉なんです!
ミートファーストで食欲を抑制できる理由
タンパク質の摂取
お肉のタンパク質には満足感を与えて、食欲を抑えてくれる効果があるとのこと。
噛む回数が増える
噛む回数が増えることで…
満腹中枢が刺激される
内蔵脂肪が燃焼される
食べ過ぎが予防できる
といった効果が。
信江勇さんがミートファーストお肉ダイエットに挑戦
女優の信江勇さん(30歳)がミートファーストお肉ダイエットに挑戦してくれました。
・身長147cm
・体重96.9kg
・体脂肪率54.1%
お肉ダイエットの結果は?
1週間のお肉ダイエットの結果、
体重は96.9kgから89.2kgと7.7kg のダイエットに成功!
体脂肪率は54.1%から52.7%と1.4%のダイエットに成功!
ウエストは122cmから115cmとマイナス7cmのサイズダウンに成功!
まとめ
お肉のタンパク質は筋肉や骨を作る効果もあるのでやせ気味の女性や高齢者の方にも栄養価の上昇が期待できるそうです。